2003年12月16日(火)
2020年11月21日
相かわらずの出張続きでなかなか目標の週1度以上の活動にはなっていませんが、 今回も平日ひとりでの清掃活動です。
JR鉄橋から下流側未舗装の広場での清掃です。
清掃場所(画像クリックで拡大)


東欧からの海外出張から戻り、ずっと寒く天気も悪かったのですが、今日は久し ぶりの晴天。風もなくゴミ拾い清掃にはもってこいの天気で、久しぶりに汗をかきました。
夏場ならこれがビールの空き缶なのでしょう が、分別をしながらのゴミ拾いですから、人様の食べかすをあさる様で情けなく もなります。かと言って分別して捨てろと言うわけにもいかず、困ったものです。 本日はこのような袋を4、5袋回収したのですが、いずれにもワンカップの容器がありました。
これは釣り糸を巻く容器でしょうかダイワとあります。
さらに、釣り竿も放置されていました。
もちろん毎度言っているように何も釣り人のゴミだけではありません。
1時間ほどで未舗装の広場を一周。燃えるゴミが4袋、ビンカンが1袋となったところで終了しました。
これらのゴミは自宅に持ち帰り、燃えるゴミは12月19日の金曜日に、ビンカンは もう来年になりますビンカンゴミ出し日に出して終了となります。
関連する記事